未分類

石鯛(イシダイ)の落とし込み(ボート)

5月になり水温も上がってきたので石鯛のボートでの落とし込みに行ってきました。
詳細までは言えないのですが東京湾で木更津マリーナ―から出航しています。

石鯛の落とし込みとは?

石鯛の落とし込みの釣り方はボート黒鯛と殆ど同じでラインに針を結び、オモリはガン玉のみであとは餌というシンプルな仕掛けです。違いと言えばイシダイの強烈な引きに対応するためにメインライン、リーダーを太くしています。あとは、それに合わせてオモリも大きくします。通常で1.5号、潮の流れが早いと3号くらいまで重くします。

石鯛の落とし込み 餌

餌はイガイ、カニをつかっています。どちらも近くの河川や堤防でとれるので現地で調達しています。どちらがいいか?というと難しいですがイガイのほうが全体の重さがあるので遠くからキャストできるというメリットはあります。ただ、水温が上昇してくると以外のひもも弱くなるので逆にバラバラになりやすくなります。

石鯛の落とし込み ロッド、リールなどのタックル

基本はボートシーバスで使っているロッド、一つテンヤロッドなどを使用していますが石鯛の場合にはドラグを3キロ以上にはしたいのでそれに対応できるロッドをお奨めします。
私は今回はヤマガのパックロッド(トライセプター68M)を使用ししました。ラインMAXが25ポンドなのでドラグも3キロくらいまで絞められます。
また、軽い仕掛けをキャストするのである程度長いロッドのほうが取りまわしがしやすいですね。
リールはシマノの3000~4000番でPE1.5~2号にリーダーは30ポンドの組み合わせがベストです。

 

石鯛落とし込みの釣り方

まずは石鯛がいるポイントに近づきます。ボートなので早めにエンジンをとめて惰性で近づいていきます。私の場合はポイントに届くギリギリまで近づきそこでキャスト。出来る限り障害物の近くにキャストするのもポイントです。あとは糸ふけを出して糸ふけでアタリをとります。あたりの8割はゆっくり沈んでいくラインがピタッと止まるのでそこで糸ふけをとり合わせればOKです。

石鯛の釣り方 やり取り

石鯛の引きは強烈です。そしてヒットと同時に根に突っ込んでいきます。PEを使っているため根にこすられたらアウト!そのため掛かった直後はドラグを強めにして根から離します。目安ですがPE2号ならドラグは3~4キロくらいにしておきます。
それともう一つのコツですがヒットの後にボートをゆっくりと障害物から離していきます。
そして安全なところに来たら少しドラグを緩めてゆっくりやり取りすると根ずれでのブレイクなどを減らすことができます。

石鯛の落とし込み 時間と水質

よく釣れるのは夕まずめです。これまでの8割は夕まずめでの釣果ですが夕方から釣りをしていないということもあるかと(笑)
これは憶測ですが黒鯛の落とし込みでも水質が濁っているほど警戒心も薄く釣りやすいです。同じように水質が濁っていたり夕まず目で少し暗くなってきていることが釣れる条件の一つになるではないかと思います。実際に今回の釣行で釣った時には水質は濁り、時間は10時ころでした。

石鯛の落とし込み まとめ

とにかく面白い!!この一言に尽きます。強烈な引きは黒鯛では味わえないほどの引きですし食べても美味しい!!また、石鯛は口がくちばしの様になっているのでシッカリとカンヌキに針がかりしないとバレてしまいます。普段はごっついタックルで挑む磯の王様をライトなタックルで釣る釣りですがその分、釣れた時の喜びは大きいですね。

コメントは受け付けていません。